ジョギングの勧め
39歳から卓球を再びやり始めたので、フットワーク改善と持久力づくりが目的だった。40歳の春から、車で数分の球場へ行き、外周をゆっくりのジョギングから始めた。
モチベーションは型からと、アシックスのジョギングシューズ、長袖のTシャツ、ランニング帽、そして日焼け止め手袋を揃え、初心者のやる気の維持を型から始めた。
休日の昼間、少しづつ距離を伸ばして行った。しばらくすると、平日仕事から帰宅後、夕食前に走るようになった。一か月経った頃、体重が5kg減っていたので驚いた。
夜は45分程で7㎞、休日の昼間は2時間で20㎞と、距離が延びて行った。そのうち、市民マラソンに参加するようになった。10㎞で熊本、ハーフマラソンでは福岡のドーム球場まで走りに行ったことがある。
卓球での練習では疲れ知らずになっていた。職場の同僚の引っ越しの手伝いでは、通路の長い段々を苦にせず、何度も駆け上っていた自分がいた。
ジョギング熱が治まっても、一週間に一度はジョギングの機会を作っていたが、54歳の時、半年の間、全く運動もせず、走りもしないでいて、いざ走ろうとしたら、体が変わったかのような体力の低下に、愕然とした覚えがある...継続は力なり(今さらかい!)
2022.4.6記