今川焼きとオヤジ
NHKの朝ドラ、”カムカムエブリバディ”が終わった。
このドラマの主要キャストが”今川焼き”だ。
サダオの幼少時の楽しい思い出のひとつが、この”今川焼き”だ。
頑固者で瞬間沸騰、唯我独尊の我が家の独裁者・親父が、数少ない優しい面を見せたのがこれだ。
時々、仕事帰りに薄茶色の紙袋に包まれた”今川焼き(太閤焼)”を買って来てくれた。
翌朝の昨夜の残りご飯を温め直した時、ご飯の上に置いて、一緒に温めてくれた今川焼きが、ご飯の上に乗った飯茶碗の姿は、忘れられない。
期待していたので、朝の目覚めが良いことって、これ以外はなかったなぁー。そう、ご飯と一緒に今川焼きを食ってた。大好物はどげんして食うても、美味(うま)かとさ。昭和30年代、60年以上も昔のこと...。
2022.4.8記
追記: 昭和30年代始め、短気な父に連れられて、長崎思案橋近くの「太閤焼みつや」の奥の小さなテーブルで、大好きな”たいこやき”を食べた事がある。
あれから、65年程過ぎてると思うが、白と黒あんのみ、サイズも昔のまま。タイ焼きくん、だぁ、だんご三兄弟、だぁ、等の流行の波を乗り越えて、営業続けていらっしゃる。4/29に20個買って帰った。