小5の孫と夏休み工作のお手伝い
近くの森から大径の孟宗竹を切り倒し、根本付近から120cmを肩に担いで持ち帰った。その半分で、竹灯籠づくりを小5の孫とやってみた。
ノコギリとインパクトドライバー、穴あけドリル径各種、木工ヤスリ、焼きバーナー処理、紙やすり号数種そしてワックス塗布。孫と一通り楽しんだ。
竹の中の照明は単三電池2個で作用する園芸用を購入。ダイソーを侮る(あなどる)なかれ、これが200円也ですぞ! ダイソー畏る(おそる)べし!
2022.9.3記